●コスメルでの交通機関はタクシー
フィエスタ アメリカーナホテルから ダウンタウンのサンミゲルまでタクシー片道60ペソ
(5〜7USD) で 10分位
歩ける距離では絶対ないので 何回も乗るタクシー代は バカにならないかも。
タクシーは アメリカや日本で乗るより よほど親切で礼儀正しく不信感も無い
夜間流しを拾っても安心度は99%だ
●コスメルで買い物、お土産
サンミゲルの街の大型スーパーマーケットは「サンフランシスコ」と「チェドラウイ」がある。
スーパーは万引き対策で 大きい袋を持っている人は 入り口で預ける
ホテルの ビールや水は高い (40ペソ) ので スーパーで まとめて買ったほうが良い。
|
サンミゲルの街のスーパーで見つけた お勧め お土産 |
 |
 |
 |
デルモンテ サルサ パック
3.87ペソ/個(200g)
=約 40円 |
お土産仕様 サルサ ビン
60ペソ/4本セット
=約 600円 |
カンクン・コーヒー49ペソ/500g
=約 500円 と ※大瓶サルサ |
|
1ペソ=約11円 2003年 現在 |
サルサ・紙パックは 軽いし お土産にはお勧め! Verde(青) Mexicana(赤) Taquera(赤)210g入り 3種類購入
辛党には最高の一品だろう サルサは ロコ向けの1本売り大瓶が 10ペソ程度と激安
※
|
辛いの大好き!って人には 迷わず大瓶サルサの購入がお勧めだろう。
特に このサルサのボトルは辛く 一口食べたら頭から湯気が!翌朝は お尻から火が・・・(笑) |
|
●コスメル島サンミゲルの治安
コスメルは グランドケイマン同様 カリブ海の 超大型客船クルーズの寄港地なので 高層ビルのような船が停泊している。
従ってダウンタウンも賑やかだ 映画 ”スピード2” 見たいな雰囲気。治安は東京より余程安全とあって夜でも安心 大騒ぎだ |
 |
 |
 |
カリブ海クルーズの超大型客船 |
コスメル島「サンミゲル」のダウンタウンの様子
タクシーはいたる所にいる 流しもたくさんあるので便利。 |
|
●コスメル島サンミゲルのレストラン |
|
コスメルのダウンタウンでは、ビールをいっぱい飲んで 腹いっぱい食べて チップもはずんで
20USDくらい
味も値段も大満足! トルティージャ+赤と緑のサルサは絶対出る (韓国のキムチのような感覚だろう) |
Parrilla la mission パリージャ・ラ・ミッション |
 |
手作り トルティージャがあるメキシカンレストラン。
ライスとか サラダ食べ放題コーナーがあり そこのサルサは超辛い!
サルサ・ベルデと言う 濃い緑色のサルサで地元仕様だ!一口で点火!
さすがに偏頭痛になり お尻もホット!熱い人にお勧め!
カード払い不可でした。 |
 |
 |
 |
トスターダスは 0ペソ?
赤いのはサルサ・ボラーチャ
テキーラを使ったサルサだ |
ファヒータス40ペソ(肉野菜炒め)
ソバ・デ・フリフォーレス(左上)
は甘くない”おしるこ” |
タコス 30ペソ/3枚
柔らかいトルティージャ |
|
トスターダスは トルテージャを揚げたものとサルサがセット 食事に無料で付いてくる事が多い
|